立川補聴器センターです。
スイスのフォナック社・audeo( オーデオ)ベンチャーシリーズは新チップにより電流消費は最大30%ダウン・処理能力2倍にアップしより音声処理を素早く行うことができます。補聴器ユーザー様からしたら「処理能力が2倍になったからどうなの?」って思われるかもしれませんが、処理能力向上によりハウリング・雑音抑制などいろいろな音声処理をより素早く制御することが出来るようになるので、機能面ではあんまり変化は無いように感じますがより快適な聴こえを提供できる補聴器になっています。
昨年発売されたシーメンス補聴器・バイナックスは処理能力が3.6億回/秒らしいのですが、これがフォナック・audeo( オーデオ)ベンチャーシリーズはクエストシリーズと比べて2倍近い5.5億回/秒と今の段階では最速の補聴器用DSPチップらしいです。
でも、やっぱり何が凄いのかわからないですね…(笑)
補聴器のDSPの処理能力が向上したとか言われてもやっぱりピンと来ないかと思います。初めての方の場合はまずは補聴器を試してどうなのか、買換えの方は今までの補聴器と比べてどうなのかを試して比較していただきたいと思います。フォナック社・audeo( オーデオ)ベンチャーシリーズの試聴用デモ器をご用意しておりますのでまずはお試しください。
両耳装用機能を
リードする
フォナック
フォナックは補聴器の両耳間通信機能では他メーカーをリードして、左右の補聴器がワイヤレス通信で音声信号をやりとりし、騒音下でもより快適に人の声が聴こえるような機能が搭載しており自然で、もっと自由なコミュニケーションを実現できるかもしれません。 |
フォナック・audeo( オーデオ)ベンチャーシリーズの種類
![]() |
![]() |
![]() |
V-312 | V-13 | V-312T |
より小さく、軽く、目立ちにくいタイプ。つけ心地にこだわる方に。 | IP67の防水・防塵性能。汗や水により強く、毎日長時間使いたい方に。 | Tコイル標準。電話やRoger/FMシステムをよく利用する方に。 |
フォナック社・audeo( オーデオ)ベンチャーシリーズのデモ器はご用意しております、しかし店頭にデモ器が出ていて無い場合もございますのでお問合せください。
日によっては店頭が大変混みあっていることもございますので、はじめての方はお電話・メールにてご予約をおすすめいたします。